トップページ

Quick Links

新着情報 

東京工芸大学のPC演習室やアカウントに関する重要なお知らせを掲載しています

厚木・中野
2025年8月25日(月)
2025年8月8日(金)
2025年7月23日(水)
2025年4月24日(木)
2025年4月7日(月)
アプリケーション
2024年12月20日(金)
2024年11月7日(木)
2024年8月9日(金)
2023年12月25日(月)
2023年8月1日(火)
重要
2025年8月25日(月)
2025年8月8日(金)
2025年7月25日(金)
2025年4月24日(木)
2024年11月7日(木)

PC演習室開室スケジュール

厚木キャンパス
中野キャンパス

FAQ

Q
【学生】PC演習室の開室状況を知りたい
A

PC演習室の開室時間は 授業期間中:平日9:00~20:00、土曜9:00~16:00となっています。詳細なスケジュールについては上のカレンダーもしくは以下のリンクから、各キャンパスPC演習室の開室カレンダーをご確認ください。

厚木キャンパス PC演習室開室スケジュール

中野キャンパス PC演習室開室スケジュール

Q
【学生】Adobe/Microsoft Office製品を使用したい
A

以下ページに利用方法開始方法を掲載しています。その他のアプリケーションについてもソフトウェア一覧のページに案内がありますので併せてご確認ください。

Adobe製品 インストール手順

Microsoft 365 Apps (旧 Office 365 ProPlus) インストール手順

利用可能ソフトウェア一覧

Q
【学生/教職員】コウゲイWi-Fiに接続したい
A

学内で使用可能な無線LAN接続について、学生はkougei-WiFi.1xST、教職員はkougei-WiFi.1xをご利用ください。

学生用 kougei-WiFi.1xST 接続手順  

教職員用 kougei-WiFi.1x 接続手順

Q
【学生】パスワードが分からなくなりました
A

コウゲイIDのパスワードは、コウゲイ.net や コウゲイメール、コウゲイWi-Fi で共通のパスワードを使用します(Office 365はコウゲイIDとは連動しておらず独自のパスワードとなります)。パスワードを失念された場合、パスワードのリセットが可能ですので、学生証を持参の上で窓口までお越しいただくか、メールにてご連絡ください。

※コウゲイIDのパスワードを変更した場合、コウゲイ.netやコウゲイメールなど全てのパスワードが変更されます。

Q
【教職員】Office製品を使用したい
A

学内施設用のPCでOffice製品を利用される場合はこちらのページから必要なインストーラーをダウンロードしてください。なお、Windows版の場合はインストール完了後、ライセンス認証処理を行っていただきそちらのログファイルを教育研究情報課まで送付いただく必要があります。なお、個人利用PCの場合はこちらをご確認ください。

Q
【学生】コウゲイ.net で不具合が起きました
A

様々な情報の確認が必要となりますため、窓口にて状況の詳細をお伝えください。なお、コウゲイ.netを複数のタブで同時に開いたり、スマートフォンでPC用コウゲイ.netを開くと不具合の原因となることがあります。

Q
【教員】研究室で有線LANに接続したい
A

有線LAN接続をされる場合、教育研究情報課にてIPアドレスを発行する必要があります。こちらのページから詳細を確認の上でご申請をお願いいたします。

Q
【保証人の皆様】保証人用アカウントに関して
A

ご子女の出席情報等を確認できる保証人用アカウントについて、ログイン情報を毎年4月~5月に郵送で送付しております。在学生の保証人様でアカウント情報やパスワードが分からなくなった場合は、下記のお問い合わせ先へご連絡いただきますようお願いいたします。

お問い合わせ先

東京工芸大学 情報処理教育研究センター(教育研究情報課 情報グループ)
■ 厚木キャンパス 本館2階センター管理室 TEL:046-242-9646
■ 中野キャンパス 1号館1階オフィス1 TEL:03-5371-2857
受付時間:平日9:00~20:00(休暇期間中は17:00まで)
土曜9:00~17:00(11:30~12:30は除く)

東京工芸大学 コウゲイ.net 学生用メール Google Classroom