【教職員】Gmailの利用方法(初期設定)

設 定

Gmail の初期設定例です。ブラウザのバージョンによって表示が異なる場合がありますので、適宜読み替えてください。

step1
step1

Gmail ログインページ
https://mail.google.com/a/t-kougei.ac.jp/

にアクセスし、サブドメイン無しのメールアドレスを入力し、[次へ] をクリックします。

・サブドメイン無しのメールアドレスの例
ユーザ名@t-kougei.ac.jp
※NG例:ユーザ名@dsn.t-kougei.ac.jp

step2
step1
パスワードを入力し、[ログイン] をクリックします。
step3
step1

ログイン後、画面右上の歯車メニューから[すべての設定を表示] をクリックします。

step4
step1

設定画面の [アカウント] タブをクリックし、続いて[メールアドレスを追加] をクリックします。

step5
step1

新たにウィンドウが開きますので、[メールアドレス] にサブドメインを含むメールアドレスを入力し、[次のステップ]をクリックします。

・サブドメインを含むメールアドレスの例
ユーザ名@xxxx.t-kougei.ac.jp

step6
step1

左の画面が表示されたら、「確認メールを送信」をクリックします。

step7
step1

左の画面が表示されたら、「ウインドウを閉じる」をクリックします。

※Step8/9のメールが届かない場合は、Step10に進んでください。

step8
step1

[東京工芸大学チーム] からメールが届いているので、クリックして内容を表示します。

step9
step1

メール本文中ほどのリンクをクリックします。

step10
step1

画面右上の歯車メニューの [設定] をクリックします。

step11
step1

設定画面の [アカウント] タブをクリックし、新たに追加されたメールアドレスの [デフォルトに設定] をクリックします。

以上でGmailの初期設定は終了です。

お問い合わせ先

東京工芸大学 情報処理教育研究センター(教育研究情報課 情報グループ)
■ 厚木キャンパス 本館2階センター管理室 TEL:046-242-9646
■ 中野キャンパス 1号館1階オフィス1 TEL:03-5371-2857
受付時間:平日9:00~20:00(休暇期間中は17:00まで)
土曜9:00~17:00(11:30~12:30は除く)

東京工芸大学 コウゲイ.net 学生用メール Google Classroom